第21回角川ビーンズ小説大賞応募要綱

角川ビーンズ文庫では、エンタテインメント小説の新しい書き手を募集しています。
角川ビーンズ文庫の作家として、また次世代のエンタテインメント界を担う人材として世に送り出すために、
「角川ビーンズ小説大賞」を設置いたしました。
読者の皆様により面白い作品をお届けするために、
角川ビーンズ小説大賞は募集部門を2部門に分け大幅リニューアルいたしました。
「君の“物語”がここから始まる!」
他の誰でもないあなたの物語を、お待ちしています。
応募要綱
募集作品
第21回角川ビーンズ小説大賞では、下記2部門で作品を募集いたします。
《一般部門》
異世界ファンタジー、学園小説などジャンルを問わず、エンタテインメント性の強い作品を募集いたします。
《WEBテーマ部門》
下記のキーワードを1つ以上盛り込んだ作品を募集いたします。
①異世界転生・転移 ②ラブコメ ③チート
①異世界転生・転移 ②ラブコメ ③チート
賞金
大賞 100万円
優秀賞 30万円
部門賞
《一般部門》
審査員特別賞 10万円
《WEBテーマ部門》
WEB読者賞 10万円
部門賞
《一般部門》
審査員特別賞 10万円
《WEBテーマ部門》
WEB読者賞 10万円
※該当作品が選出されない場合もあります。
※賞金は、消費税込の金額であり、また、別途源泉所得税が徴収される場合があります。
※上記のほか、各部門の最終選考作には、角川ビーンズ文庫編集部より選評をお送りさせていただきます。
※賞金は、消費税込の金額であり、また、別途源泉所得税が徴収される場合があります。
※上記のほか、各部門の最終選考作には、角川ビーンズ文庫編集部より選評をお送りさせていただきます。
応募資格
年齢・プロアマを問いません。
※応募は国内居住者に限らせていただきます。
※未成年の方でも応募は可能です。ただし応募にあたっては、保護者(法定代理人。以下同じ)にも本応募要項をお読みいただき、保護者の同意を得たうえでご応募ください。応募完了の時点で、本応募要項を契約の内容とすることにつき、保護者の同意も得ているものとして取り扱われます。
※未成年の方でも応募は可能です。ただし応募にあたっては、保護者(法定代理人。以下同じ)にも本応募要項をお読みいただき、保護者の同意を得たうえでご応募ください。応募完了の時点で、本応募要項を契約の内容とすることにつき、保護者の同意も得ているものとして取り扱われます。
応募受付期間
2021年5月14日~2022年3月31日23:59
※WEB投稿フォームからの応募の場合、3月31日23:59までに送信が完了した作品が選考対象となります。
※小説投稿サイト「カクヨム」からの応募の場合、3月31日23:59時点で「第21回角川ビーンズ小説大賞一般部門」または「第21回角川ビーンズ小説大賞WEB部門」いずれかのタグがついている作品のみ、選考対象となります。
※小説投稿サイト「カクヨム」からの応募の場合、3月31日23:59時点で「第21回角川ビーンズ小説大賞一般部門」または「第21回角川ビーンズ小説大賞WEB部門」いずれかのタグがついている作品のみ、選考対象となります。
発表
2022年9月頃に角川ビーンズ文庫公式HPにて発表予定です。
選考について
締切後、下記部門毎に一~三次選考および最終選考を経て、2022年9月頃に受賞作品を発表いたします。選考状況によってスケジュールは前後する場合があります。
《一般部門 部門賞最終選考について》
受賞作は、審査員の伊藤たつき先生、三川みり先生、角川ビーンズ文庫編集部にて最終選考のうえ、選出いたします。
伊藤たつき先生
第4回角川ビーンズ小説大賞奨励賞を受賞しデビュー。
著作に『アラバーナの海賊たち』『白桜四神』、『後宮香妃物語』シリーズなどがある。
著作に『アラバーナの海賊たち』『白桜四神』、『後宮香妃物語』シリーズなどがある。
三川みり先生
第7回角川ビーンズ小説大賞審査員特別賞を受賞しデビュー。
著作に『シュガーアップル・フェアリーテイル』『封鬼花伝』、『一華後宮料理帖』シリーズなどがある。
著作に『シュガーアップル・フェアリーテイル』『封鬼花伝』、『一華後宮料理帖』シリーズなどがある。
《WEBテーマ部門 部門賞最終選考について》
受賞作は小説投稿サイト「カクヨム」上での読者投票を踏まえ、角川ビーンズ文庫編集部にて最終選考のうえ、選出いたします。
最終選考作品は、受付期間終了時点での最終章・最終話に沿ってテキストを抽出し、「角川ビーンズ文庫公式アカウント」を利用して、弊社において「カクヨム」上に再掲載し、読者投票を実施いたします。再掲載にあたり、各章各話のタイトルは反映されませんので、予めご了承ください。
最終選考における読者投票方法の詳細(投票フォーマットの設置を含む)は、三次選考結果発表時に、「角川ビーンズ文庫公式HP」の「角川ビーンズ小説大賞特設ページ」、「カクヨム」の「角川ビーンズ文庫公式アカウント」および角川ビーンズ文庫公式Twitterにてお知らせいたします。
最終選考における読者投票方法の詳細(投票フォーマットの設置を含む)は、三次選考結果発表時に、「角川ビーンズ文庫公式HP」の「角川ビーンズ小説大賞特設ページ」、「カクヨム」の「角川ビーンズ文庫公式アカウント」および角川ビーンズ文庫公式Twitterにてお知らせいたします。
応募方法
募集部門によって応募方法が異なります。ご注意ください。
① 《一般部門》【1】WEB専用応募フォームから応募
①以下の応募フォームに必要事項を記入
②アップロードボタンから原稿データを添付
③「応募する」ボタンで応募完了
②アップロードボタンから原稿データを添付
③「応募する」ボタンで応募完了
原稿文字数
10万字以上15万字以内
原稿データは下記の3点をまとめたものを添付してください。
(1)表紙(作品タイトル・フリガナ/ペンネーム・フリガナ/原稿文字数を明記)
(2)1200字程度のあらすじ
(3)原稿本文
・原稿形式(ファイル形式)は下記3種のいずれかとしてください。
テキストデータ「.txt」/ワードデータ「.doc」「.docx」/一太郎データ「.jtd」
・書式について、レイアウトはA4横置きに縦組み、1ページにつき42字×34行を基準とします。必ず通し番号をつけてください。
・応募を受け付けた方には受領メールをお送りいたします。
・1度アップロードした作品の修正・削除、ファイルの差替えはできません。アップロード前によくご確認ください。
・応募フォームより応募が完了した時点で、応募者は本応募要項を契約の内容とすることに同意したものとして取り扱われます。
・ご応募いただいた原稿のデータは返却いたしません。必要な方はファイルをお手元に保存してください。
新人賞WEB投稿フォーム
原稿データは下記の3点をまとめたものを添付してください。
(1)表紙(作品タイトル・フリガナ/ペンネーム・フリガナ/原稿文字数を明記)
(2)1200字程度のあらすじ
(3)原稿本文
・原稿形式(ファイル形式)は下記3種のいずれかとしてください。
テキストデータ「.txt」/ワードデータ「.doc」「.docx」/一太郎データ「.jtd」
・書式について、レイアウトはA4横置きに縦組み、1ページにつき42字×34行を基準とします。必ず通し番号をつけてください。
・応募を受け付けた方には受領メールをお送りいたします。
・1度アップロードした作品の修正・削除、ファイルの差替えはできません。アップロード前によくご確認ください。
・応募フォームより応募が完了した時点で、応募者は本応募要項を契約の内容とすることに同意したものとして取り扱われます。
・ご応募いただいた原稿のデータは返却いたしません。必要な方はファイルをお手元に保存してください。
➁ 《一般部門》【2】小説投稿サイト「カクヨム」から応募
①応募作品を小説投稿サイト『カクヨム』の投稿画面より登録
②小説投稿ページにあるタグ欄に「第21回角川ビーンズ小説大賞一般部門」(※「21」は半角数字)のタグを入力して応募完了
②小説投稿ページにあるタグ欄に「第21回角川ビーンズ小説大賞一般部門」(※「21」は半角数字)のタグを入力して応募完了
・応募時に『カクヨム』に会員登録していただく必要があります。
・応募受付期間の締切時点までに本文が10万字以上15万字以内の作品を選考対象とします。長編、連作短編等小説の形式は不問といたします。
・あらすじ部分には、1200字程度であらすじを記載してください。
・作品には「完結」のチェックをつけてください。
・既にカクヨム上で公開されている作品についても、小説作成画面から応募することが可能です。
・応募作品を非公開・削除すると、当該作品は選考対象外となる場合があります。
・最終選考作品にノミネートされた場合には、弊社より、カクヨム登録のメールアドレス宛にご連絡を差し上げます。当該通知の記載内容に従い、必要事項をご連絡ください。所定の期日までにご連絡いただけない場合、ノミネートが取り消される場合があります。
「contact@kakuyomu.jp」からのメールを受信できるように設定してください。
・応募方法に不備があった場合は選考の対象外となります。
・応募完了の時点で、応募者は本応募要項を契約の内容とすることに同意したものとして取り扱われます。
小説投稿サイト「カクヨム」
・応募受付期間の締切時点までに本文が10万字以上15万字以内の作品を選考対象とします。長編、連作短編等小説の形式は不問といたします。
・あらすじ部分には、1200字程度であらすじを記載してください。
・作品には「完結」のチェックをつけてください。
・既にカクヨム上で公開されている作品についても、小説作成画面から応募することが可能です。
・応募作品を非公開・削除すると、当該作品は選考対象外となる場合があります。
・最終選考作品にノミネートされた場合には、弊社より、カクヨム登録のメールアドレス宛にご連絡を差し上げます。当該通知の記載内容に従い、必要事項をご連絡ください。所定の期日までにご連絡いただけない場合、ノミネートが取り消される場合があります。
「contact@kakuyomu.jp」からのメールを受信できるように設定してください。
・応募方法に不備があった場合は選考の対象外となります。
・応募完了の時点で、応募者は本応募要項を契約の内容とすることに同意したものとして取り扱われます。
③ 《WEBテーマ部門》小説投稿サイト『カクヨム』から応募
①応募作品を小説投稿サイト『カクヨム』の投稿画面より登録
②小説投稿ページにあるタグ欄に「第21回角川ビーンズ小説大賞WEB部門」(※「21」は半角数字)のタグを入力して応募完了
②小説投稿ページにあるタグ欄に「第21回角川ビーンズ小説大賞WEB部門」(※「21」は半角数字)のタグを入力して応募完了
・応募時に『カクヨム』に会員登録していただく必要があります。
・応募受付期間の締切時点までに本文が10万字以上15万字以内の作品を選考対象とします。長編、連作短編等小説の形式は不問といたします。
・あらすじ部分には、1200字程度であらすじを記載してください。
・作品には「完結」のチェックをつけてください。
・既にカクヨム上で公開されている作品についても、小説作成画面から応募することが可能です。
・応募作品を非公開・削除すると、当該作品は選考対象外となる場合があります。
・最終選考作品にノミネートされた場合には、弊社より、カクヨム登録のメールアドレス宛にご連絡を差し上げます。当該通知の記載内容に従い、必要事項をご連絡ください。所定の期日までにご連絡いただけない場合、ノミネートが取り消される場合があります。
「contact@kakuyomu.jp」からのメールを受信できるように設定してください。
・応募方法に不備があった場合は選考の対象外となります。
・応募完了の時点で、応募者は本応募要項を契約の内容とすることに同意したものとして取り扱われます。
小説投稿サイト「カクヨム」
・応募受付期間の締切時点までに本文が10万字以上15万字以内の作品を選考対象とします。長編、連作短編等小説の形式は不問といたします。
・あらすじ部分には、1200字程度であらすじを記載してください。
・作品には「完結」のチェックをつけてください。
・既にカクヨム上で公開されている作品についても、小説作成画面から応募することが可能です。
・応募作品を非公開・削除すると、当該作品は選考対象外となる場合があります。
・最終選考作品にノミネートされた場合には、弊社より、カクヨム登録のメールアドレス宛にご連絡を差し上げます。当該通知の記載内容に従い、必要事項をご連絡ください。所定の期日までにご連絡いただけない場合、ノミネートが取り消される場合があります。
「contact@kakuyomu.jp」からのメールを受信できるように設定してください。
・応募方法に不備があった場合は選考の対象外となります。
・応募完了の時点で、応募者は本応募要項を契約の内容とすることに同意したものとして取り扱われます。
受賞作品の取り扱いについて
・受賞者(各賞を受賞した者)は、弊社に対し、応募作品が受賞した時点(受賞者に対し弊社から受賞のご連絡をした時点又は結果発表時点のいずれか早いほう)で、受賞作品の利用(書籍化、電子書籍化、コミック化、アニメ化、実写映像化、ゲーム化、商品化、デジタル商品化等、受賞作品を翻訳・翻案・複製等したうえ利用することをいい、当該利用を第三者に再許諾すること等を含みます。以下同じ)を独占的に許諾することにつき、予め承諾するものとします。また、応募作品が受賞した場合には、受賞者は、弊社の事前の書面による承諾なくして、受賞作品を自ら利用し、又は弊社以外の第三者に利用させることはできないものとします。
・受賞者(各賞を受賞した者)は、応募作品が受賞した場合、弊社との間で、受賞作品の利用に関する契約を締結すること、受賞者が当該契約の締結を行わない場合には受賞が取り消されることにつき、予め承諾するものとします。なお、受賞作品の利用が行われた場合には、弊社から受賞者に対し、当該利用の対価として、弊社所定の金員が支払われます。また、賞金等は、当該利用の対価に充当されます。
・受賞者(各賞を受賞した者)は、応募作品が受賞した場合、弊社との間で、受賞作品の利用に関する契約を締結すること、受賞者が当該契約の締結を行わない場合には受賞が取り消されることにつき、予め承諾するものとします。なお、受賞作品の利用が行われた場合には、弊社から受賞者に対し、当該利用の対価として、弊社所定の金員が支払われます。また、賞金等は、当該利用の対価に充当されます。
注意事項
・おひとりで2作品以上の応募が可能です。但し、1作品ごとに独立した形で応募してください。ただし、WEB投稿用応募フォームとカクヨムの両方から応募する、同じ作品を一般部門とWEBテーマ部門の両部門に応募するなど、同じ作品を複数回応募した場合には、いずれの作品も選考対象外となります。
・応募作品は、未発表かつオリジナルの作品に限らせていただきます。営利を目的とせず運営される個人のウェブサイト等、ネット上で掲載している作品や、同人誌等で発表済の作品は、未発表とみなし応募を受け付けます。ただし、必ず掲載したサイト名または同人誌名を応募時に明記してください。
・他のコンテストとの二重応募はご遠慮ください。二重応募が判明した場合、当該作品は選考対象外となります。但し、本コンテストへ応募する前に、「カクヨム」で発表された作品は、未発表作品とみなされます。
・個人による作品のみ応募可能です。法人による作品及び複数名による共同作品は、選考対象外となります。
・過度な性描写・残虐描写を含む作品、第三者の著作権その他の権利・利益を侵害する又は侵害する可能性が高い作品(パロディ、模倣を含みます)、特定の個人・団体を誹謗・中傷する作品、公序良俗に反する内容の作品、カクヨム利用規約に違反している作品(応募者がカクヨム会員である場合に限ります)、本応募要項に違反している作品、その他選考委員が相応しくないと判断した作品は選考対象外となります。
・結果発表後に選考対象外となる事実が認められた場合(未成年の方が保護者の同意を得ていないことが判明した場合を含みます)、受賞が取り消され、賞金等をお返しいただく場合があります。
・選考に関するお問い合わせには応じられません。
・ご応募いただく際にご提供いただいた個人情報につきましては、弊社の個人情報保護の方針の定めるところにより、取り扱わせていただきます。
・応募者は、自己の責任と負担において本コンテストに応募するものとします。
・本応募要項に違反した結果、応募者が弊社又はその他の第三者に損害を与えた場合、当該損害を賠償していただきます。
・弊社は、弊社が必要と判断した場合は、応募者の同意を得ることなく、本応募要項を変更することができるものとします。なお、本応募要項を変更する場合、弊社は、その変更の時期及び内容を「角川ビーンズ文庫公式HP」の「角川ビーンズ小説大賞ページ」上に掲載し、又は応募者に通知します。
・弊社は、本コンテストに関連して応募者に生じた損害については、弊社に帰責事由がある場合を除き、一切責任を負わないものとします。なお、弊社が責任を負う場合であっても、弊社に故意又は重過失がある場合を除き、弊社が応募者に賠償する損害は、応募者に現実に生じた直接かつ通常の損害に限られ、応募者の特別損害、間接損害、逸失利益及び弁護士費用並びにこれらに類する損害については、弊社は一切責任を負わないものとします。
*本応募要項は、日本国法に準拠し、日本国法に従って解釈されるものとします。また、本コンテストに関連して弊社と応募者との間に紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所として、当該紛争等を解決するものとします。
・応募作品は、未発表かつオリジナルの作品に限らせていただきます。営利を目的とせず運営される個人のウェブサイト等、ネット上で掲載している作品や、同人誌等で発表済の作品は、未発表とみなし応募を受け付けます。ただし、必ず掲載したサイト名または同人誌名を応募時に明記してください。
・他のコンテストとの二重応募はご遠慮ください。二重応募が判明した場合、当該作品は選考対象外となります。但し、本コンテストへ応募する前に、「カクヨム」で発表された作品は、未発表作品とみなされます。
・個人による作品のみ応募可能です。法人による作品及び複数名による共同作品は、選考対象外となります。
・過度な性描写・残虐描写を含む作品、第三者の著作権その他の権利・利益を侵害する又は侵害する可能性が高い作品(パロディ、模倣を含みます)、特定の個人・団体を誹謗・中傷する作品、公序良俗に反する内容の作品、カクヨム利用規約に違反している作品(応募者がカクヨム会員である場合に限ります)、本応募要項に違反している作品、その他選考委員が相応しくないと判断した作品は選考対象外となります。
・結果発表後に選考対象外となる事実が認められた場合(未成年の方が保護者の同意を得ていないことが判明した場合を含みます)、受賞が取り消され、賞金等をお返しいただく場合があります。
・選考に関するお問い合わせには応じられません。
・ご応募いただく際にご提供いただいた個人情報につきましては、弊社の個人情報保護の方針の定めるところにより、取り扱わせていただきます。
・応募者は、自己の責任と負担において本コンテストに応募するものとします。
・本応募要項に違反した結果、応募者が弊社又はその他の第三者に損害を与えた場合、当該損害を賠償していただきます。
・弊社は、弊社が必要と判断した場合は、応募者の同意を得ることなく、本応募要項を変更することができるものとします。なお、本応募要項を変更する場合、弊社は、その変更の時期及び内容を「角川ビーンズ文庫公式HP」の「角川ビーンズ小説大賞ページ」上に掲載し、又は応募者に通知します。
・弊社は、本コンテストに関連して応募者に生じた損害については、弊社に帰責事由がある場合を除き、一切責任を負わないものとします。なお、弊社が責任を負う場合であっても、弊社に故意又は重過失がある場合を除き、弊社が応募者に賠償する損害は、応募者に現実に生じた直接かつ通常の損害に限られ、応募者の特別損害、間接損害、逸失利益及び弁護士費用並びにこれらに類する損害については、弊社は一切責任を負わないものとします。
*本応募要項は、日本国法に準拠し、日本国法に従って解釈されるものとします。また、本コンテストに関連して弊社と応募者との間に紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所として、当該紛争等を解決するものとします。