第18回 角川ビーンズ小説大賞 ジュニア部門応募要綱
みんなが今、「書きたい!読みたい!」と思う小説を募集します。
「音楽」「学校」「夢」からテーマをひとつ、選んで書いてください。
自分で考えたお話のみ、応募できます。
応募は1人1作品まで、未発表・未投稿の作品にかぎります。
審査員は「恋愛裁判」原案・「からくりピエロ」の 40mP さんと
「厨病激発ボーイ」のれるりりさん!
さらに受賞作は角川ビーンズ文庫公式HPで掲載予定です。

賞の種類

応募資格
2019年1月10日時点で18歳以下であること。
審査員
40mP (「恋愛裁判」原案・「からくりピエロ」)
れるりり(「厨病激発ボーイ」)
応募規定
〇400文字原稿用紙で50枚まで。
〇郵送応募のみ、受け付けます。
〇手書き原稿の場合は、400文字原稿用紙に、たて書きで書いてください。
〇パソコン原稿の場合は、42文字×34行でプリントアウトした紙(※感熱紙は不可)に、必ずCD-RもしくはUSBメモリ(ファイルはテキスト、Word、一太郎のどれかで保存)をつけて、そのラベルにタイトルとペンネームを書いてください。フロッピーディスクは受け付けません。
〇手書き、パソコンのどちらの場合でも1ページめに下記を書いてください。
(1)作品のタイトル(ふりがな)
(2)ペンネーム(ふりがな)
※ペンネームを使用しない場合は、本名を書いてください。
〇2ページめに下記を書いてください。
(1)作品のタイトル(ふりがな)
(2)選んだテーマ(「音楽」「学校」「夢」のうちひとつ)
(3)ペンネーム(ふりがな)
(4)本名(ふりがなも入れてください)
(5)年齢
(6)性別
(7)郵便番号
(8)住所
(9)電話番号
※1,2ページめは原稿枚数に数えません。



・原稿をとめたら、左上に通し番号をいれてください。また、ダブルクリップで右上1か所をとじてください。
・応募原稿および一緒に送っていただいたCD-R、USBメモリは返却できません。必要な場合は、コピーをとってから送ってください。
・選考についてのお問い合わせにはお答えできません。
応募先
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1丁目11-1 メトロポリタンプラザビル14階
(株)KADOKAWA ビーンズ文庫編集部
「第18回角川ビーンズ小説大賞 ジュニア部門」係
応募受付期間
2019年10月1日(月)~2020年1月10日(木)
※当日消印有効
※当日消印有効
※結果は、2019年3月頃に角川ビーンズ文庫公式HPで発表します。
注意
※以下の場合は失格になりますので、気をつけてください。
〇1人で何本も応募した場合。
〇応募期間を過ぎて作品が届いた場合。
〇すでに発表された作品やほかの人の書いた作品を、まねたりコピーしたりして書かれていた場合。
〇同じ作品を、ほかの小説賞などに応募した場合。
保護者の方へ
※株式会社KADOKAWAの個人情報の取扱いにつきましては、弊社の「個人情報保護の方針」をご覧ください。
困ったときのQ&A
友だちといっしょに書いた作品で応募することはできますか。
ひとり1作品でお願いします。自分ひとりで書いた作品を応募してください。
何本かお話が書けました。まとめて送ってはいけませんか。
角川ビーンズ小説大賞ジュニア部門では、ひとりあたり1作品でお願いします。
一番よいと思った作品で応募してくださいね。
何人かの友だちの原稿を、まとめて送ってもいいですか。
はい、1つの封筒で何人かの作品をまとめて送っても大丈夫です。
応募原稿の2ページめに、それぞれの連絡先などを記入してくださいね。
しめきりに遅れてしまった場合はどうなりますか。
2018年10月1日〜2019年1月10日に郵送された作品だけが、角川ビーンズ小説大賞ジュニア部門に参加できます。
それよりも早く届いたり、遅く届いた原稿は、選考ができなくなってしまいますので、気をつけてくださいね。
規定枚数の50枚をこえてしまいました。応募してはダメですか。
ごめんなさい、枚数をこえてしまった作品は、選考をすることができません。
50枚に作品がおさまりません。2作品ぶん以上の続きものを応募できますか。
ごめんなさい、50枚の中でお話が終わっている作品を応募してください。
学校の授業で書いたお話では、応募できますか。
はい、学校の授業で書いた作品でも応募できます。
そのほかにも、学級新聞など、本の形で発表されていない原稿については、応募しても大丈夫です。
ほかの小説賞や作文コンクールなどに応募した作品、ホームページやブログ、同人誌などにのせた作品は送らないでくださいね。
小説原稿の中の漢字にふりがなを書いたほうがいいのですか?
ふりがなは書かなくてかまいません。