特報! コラボカフェ・記念グッズなどイベント開催決定!「ビーンズ文庫20周年フェア Thanks for you!」
「ビーンズ文庫20周年フェア Thanks for you!」を記念して、様々なイベント開催決定!
その①「角川ビーンズ文庫創刊20周年×Graff Art CAFÉ」コラボカフェ開催!
角川ビーンズ文庫創刊20周年×Graff Art CAFÉ コラボ記念グッズや特別コラボメニューを公開!
ドリンクやフードを注文すると、人気作品のコースターをプレゼント!
コラボを記念し、大人気作品のイラストを使用した特製グッズが登場!
さらに描き下ろしイラストのグラフアートを使用した可愛いグッズも盛りだくさん!
コラボ記念グッズ・特典情報詳細はこちらをご確認ください。
場所:Graff Art CAFÉ(池袋店)
期間:12月28日(火)~1月17日(月)
※通販「eeo store」では販売開始中! 下記URLよりチェックしてみてください!
URL:https://eeo.today/store/101/
さらに描き下ろしイラストのグラフアートを使用した可愛いグッズも盛りだくさん!
コラボ記念グッズ・特典情報詳細はこちらをご確認ください。
場所:Graff Art CAFÉ(池袋店)
期間:12月28日(火)~1月17日(月)
※通販「eeo store」では販売開始中! 下記URLよりチェックしてみてください!
URL:https://eeo.today/store/101/
【Graff Art CAFÉ(池袋店)・eeo store 取り扱い作品ラインナップ】
※五十音順
※五十音順
- 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました
※グラフアートイラストブラインド商品のみ - 一華後宮料理帖
- かくりよ神獣紀
- 宮廷神官物語
- 後宮香妃物語
- 彩雲国物語
- 少年陰陽師
- 花神遊戯伝
Graff Art CAFÉ(池袋店)限定<特典情報>「数量限定購入特典ポストカード」プレゼント!
その② 「角川ビーンズ文庫創刊20周年×Graff Art CAFÉ」コラボ記念グッズフェア開催!
コラボ記念グッズはアニメイト池袋本店でも発売決定!
場所:アニメイト池袋本店・アニメイトオンライン
期間:12月28日(火)~1月17日(月)
※通販もご利用いただけます! 下記URLよりチェックしてみてください!
URL:https://www.animate-onlineshop.jp/corner/cc/beans_kadokawa_goods/cd/2003/
期間:12月28日(火)~1月17日(月)
※通販もご利用いただけます! 下記URLよりチェックしてみてください!
URL:https://www.animate-onlineshop.jp/corner/cc/beans_kadokawa_goods/cd/2003/
【アニメイト池袋本店・アニメイト通販 取り扱い作品ラインナップ】
※五十音順
※五十音順
- 悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。
- 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました
- 悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします
- アルバート家の令嬢は没落をご所望です
- 異世界から聖女が来るようなので、邪魔者は消えようと思います
- 異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェ始めました。
- 春日坂高校漫画研究部
- 「告白」シリーズ
- シュガーアップル・フェアリーテイル
- 少年陰陽師 現代編
- 厨病激発ボーイ
- 脳漿炸裂ガール
- 「まるマ」シリーズ
- 「身代わり伯爵」シリーズ
- やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中
- レディローズは平民になりたい
アニメイト池袋本店限定<特典情報>「数量限定購入特典ポストカード」プレゼント!
Graff Art CAFÉ(池袋店)・アニメイト池袋本店限定<特典情報>「カフェデート 書き下ろしショートストーリー付きイラストカード」プレゼント!
Graff Art CAFÉ(池袋店)とアニメイト池袋本店それぞれでコラボ記念グッズまたは角川ビーンズ文庫を購入すると、書き下ろし「カフェデート 書き下ろしショートストーリー付きイラストカード」をプレゼント!
【ラインナップ】
- 『悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました』永瀬さらさ
- 『一華後宮料理帖』三川みり
- 『少年陰陽師』結城光流
その③ 角川ビーンズ文庫創刊20周年×オンラインミュージアム『角川ビーンズ文庫 20th Anniversary Gallery展』開催決定!
さらに!!! 角川ビーンズ文庫20周年を記念した、オンラインミュージアムの開催が決定いたしました!
角川ビーンズ文庫の歴史を彩る、様々な作品とイラストの展示を予定しております。
角川ビーンズ文庫の歴史を彩る、様々な作品とイラストの展示を予定しております。
今後の続報にご注目ください!